オリーブで副業をしよう!!
都会と地方の2拠点体制で人生を送ってみませんか?
地域、広さは自由!!
農業の経験がなくてもて栽培可能です!
収穫した実、葉は当社が高単価で買い取るので安心!
もし自分たちでできなければ、地元の障がい者や高齢者施設と連携してみましょう!
都会と地方の2拠点体制で人生を送ってみませんか?
地域、広さは自由!!
農業の経験がなくてもて栽培可能です!
収穫した実、葉は当社が高単価で買い取るので安心!
もし自分たちでできなければ、地元の障がい者や高齢者施設と連携してみましょう!
ANYWHERE【どこでも栽培可能】
従来の手法では大木とするため栽培できなかった場所でも栽培可能。
元水田でも耕作放棄地でもプランターでも栽培可能に。
ORGANIC【無農薬栽培】
特許手法では手を加えることにより無農薬での栽培を可能にします。
UNDER 2M【矮化栽培】
従来の手法のように大木としないため、簡単に収穫することが可能。
SOON【すぐに実ができます】
従来の手法では定植から収穫まで 約5年かかっていたところ
特許手法では定植翌年以降で
収穫が可能。
オリーブ栽培を本業ににしたい、副業をしたい、社会貢献したい
自分なりの新しい働き方を見つけませんか?
地域における耕作放棄地対策、雇用促進、地域活性化に貢献し、
首都圏の都会地に在住する、個人・法人と地域を繋ぐことにより、
新しい令和時代の農業運営の在り方を一緒に創造してみませんか?
資金調達や事業運営のコンサルティング・実行支援
安心してオリーブ事業を展開することが可能に
栽培技法を標準化、マニュアル化して提供します。
1年を通じたオリーブ栽培の作業工程を標準化、マニュアル化しており、農業経験がない方でも十分栽培可能になるよう支援体制を構築。
また障がい者就労支援施設等で働く利用者様でも作業が可能になるよう、栽培技法全体を簡易化して提供することが可能です。
特許オリーブ事業についての説明資料の請求はこちらから
特許オリーブ事業説明会を行います。
ご来社、オンライン、お電話の中からご都合にあった方法からお選びいただけます。